らでぃっしゅぼーやVSオイシックス!徹底比較!!送料は?価格は?安全性は?便利さは?

※本サイトはプロモーションが含まれています

らでぃっしゅぼーやVSOisix(オイシックス)

有機野菜、安全な食品を利用したいなぁと思った時に迷ってしまうのが・・・

何が違うの?ということ。

そこで、人気の「らでぃっしゅぼーや」と「オイシックス」を色々な面から徹底的に比較してみます。

似ているようで意外と好みが分かれる2社なので、ある程度知って、それからオイシックスの「お試しセット」やらでぃっしゅぼーやの「お試し宅配」「資料請求」で比較検討するのがおすすめです。

ちなみに私は「らでぃっしゅぼーや+オイシックス+大地宅配」全てに登録していて、らでぃっしゅぼーや、大地宅配がメインです。オイシックスは気分を変えたい時に使っています。

まずは表でざっくりと比較

らでぃっしゅぼーや
らでぃっしゅ
ぼーや
オイシックス
オイシックス
入会金
無料
無料
年会費
初年度無料(2年目以降はカタログなしで無料)
無料
送料
(専用車)
(エリア限定)
【定期便】
0~250円

【注文品】
0~350円
なし
送料
(ヤマト便)
0~800円
※別途手数料あり
冷凍手数料
地域手数料
0~750円
※別途手数料あり
梱包料金
冷凍手数料
地域手数料
料理キット
有り
有り
ベビー向け
食品
ほぼ無し
有り
公式サイト
▼お試し&加入申し込み▼
▼お試しセット▼
  • 商品のこだわり、価格
  • 定期宅配
  • 安全対策
  • 料理キット
  • ママ&プレママ向け商品・特典
  • 送料

に関しては表では分かりにくいので、簡単に解説していきます。

商品に違いはある?

▼らでぃっしゅぼーやの食材写真
らでぃっしゅぼーやの野菜
らでぃっしゅぼーやの食材

▼オイシックスの食材写真
オイシックスの野菜・食材
両方使ってみた個人的な感想ですが、取り扱っている商品は似たような感じです。

野菜、平飼い卵、牛乳、ハム、豆腐、肉、魚などの生鮮食品、調味料、ちょっとお洒落な自然素材のパン、お菓子などなど・・・。品質も私が食べてみた感じでは大きな違いはありません。

では、何が違うのか?というと・・・

【らでぃっしゅぼーや】
農薬規制がオイシックスより厳しく、無添加へのこだわりもオイシックスより強い。オリジナル・ブランドの調味料(ソース・ドレッシングetc)や加工食品(豆腐・冷凍食品etc)が多彩
※国が定める「無添加表示」の基準よりも、かなり厳しい基準で排除している

【オイシックス】
料理キットや半調理品、ベビーフードなど、便利な商品の品揃えが良く、顧客の楽しませ方が現代的。雰囲気がお洒落。「おいチカ」というネット・デパ地下コーナーがあったり、「トロなす」「かぼっコリー(生で食べられるカボチャ)」のような珍しい野菜が登場したり・・・。

こう書くと「オイシックスって素材へのこだわりが低いの?」と思うかもしれませんが、そんなことはありません。スーパーに売っているような市販メーカー品と比べると、オイシックスの方が断然こだわりは強いです。「どこまでこだわるのか?」がらでぃっしゅぼーやとは微妙に違う、という感じですね。

口コミを調査すると「安全対策、素材へのこだわりを最重要視!」という人は「らでぃっしゅぼーや」を選ぶ傾向が強いように感じます。

▼らでぃっしゅぼーやで人気の無添加顆粒だし(オリジナル)
らでぃっしゅぼーやの出汁

商品の価格を「具体的」に比較!!

比較しやすいように、1番安いものをダダダダー!っと羅列します。
※値段は季節、産地などによって異なるので、あくまで参考程度にお願いします

豆腐や納豆はほぼ同じなので今回は比較対象外としました。

野菜の価格~全体的にらでぃっしゅぼーやが安い

らでぃっしゅぼーやの野菜
グラムあたりの安い方をオレンジ色で表示してます。

【にんじん】
らでぃ:286円500g、九州産)
オイシ:280円(340g、青森産)

【じゃがいも】
らでぃ:294円700g、九州産)
オイシ280円(400g、熊本産)

【玉ねぎ】
らでぃ:212円(500g、長崎・山梨・群馬産)
オイシ:290円(500g、和歌山産)

【キャベツ】
らでぃ:276円(1玉、群馬県産)
オイシ:360円(1玉、群馬県産)

【レタス】
らでぃ:283円(1玉、群馬県産)
オイシ;350円(1玉、群馬県産)

【ミニトマト】
らでぃ:271円(150g、西日本産)
オイシ:350円(120g、北海道産)

加工肉・卵・牛乳の価格~「らでぃっしゅぼーや」が安め

らでぃっしゅぼーやの加工肉、卵、牛乳

◆加工肉

【ハム】
らでぃ:500円(70g×2P)
オイシ:298円(60g)

【ベーコン】
らでぃ:297円(70g、ショルダー)
オイシ:298円(60g、スライス)

【ミニウインナー】
らでぃ:339円(120g)
オイシ:165円(49g)

【ウインナー皮あり】
らでぃ:415円(150g)
オイシ:298円(94g)

◆卵・牛乳

【卵】
らでぃ:364円(6コ、平飼い)
オイシ:248円(6コ)
オイシ:475円(6コ、平飼い)

【牛乳1L】
らでぃ:265円(長野県新生酪農)
オイシ:270円(飛騨高原)

らでぃ:299円(低温殺菌)
オイシ:344円(ノンホモ低温殺菌)

らでぃっしゅぼーやは平飼い卵しか扱っていませんので、卵は必然的に高めになります。

魚・肉の価格

◆海産・魚介類~「らでぃっしゅぼーや」が安め

らでぃっしゅぼーやの海産・魚介類

【鮭切り身】
らでぃ:337円(120g、3切れ)
オイシ:398円(125g、一口サイズ)

【たらこ】
らでぃ:248円(60g、切れ子)
オイシ:530円(80g、切れ子)

【スモークサーモン】
らでぃ:527円(180g)
オイシ:248円(40g

【マグロ生食用】
らでぃ:814円(160g、めばち中落ち)
オイシ:398円(70g、めばち切り落とし)

オイシックスの特徴の1つに「少量パックの商品がチラホラみられる」というのがあります(例:スモークサーモン、マグロ)。なので価格的には手を出しやすいですし、離乳食作りをするママたちには人気があるようですが、グラムあたりで考えると割高な印象です。

◆肉~「オイシックス」が安め

オイシックスの肉

【鶏もも肉】
らでぃ:680円(280g)
オイシ:568円(270g)

【豚肉】
らでぃ:521円(200g、コマ肉)
オイシ:435円(180g、切り落とし)

【牛肉】
らでぃ:990円(200g、ニュージーランド放牧牛、コマ)
オイシ:1280円(200g、まつなが兄弟牛、すきやき用モモ)

肉は全体的にオイシックスのほうが安いですが、牛肉の品揃えが少ないです。らでぃっしゅぼーやはニュージーランド放牧牛の他に短角牛など、本格派も揃っています。

定期宅配のコースと料金を比較!!

【らでぃっしゅぼーや】
●らでぃっしゅクラブ(SML)
 ⇒3,000円~
●ぱれっと(12種類)
 ⇒1,770円~(詰め替え不可)

【オイシックス】
●おいしいものセレクト
 ⇒4,800~5,800円
●プレママ&ママ
 ⇒4,800~5,800円
●Kit Oisix
 ⇒4,800~5,800円(2人前の場合)

定期コースの値段を書いてみましたが、中身の入れ替え(削除・追加)、お休みが自由なのでどれを選んでもそれほど問題ありません。途中でコース変更もできるので、あくまで目安として考えればオーケーです。
※らでぃっしゅぼーやの「ぱれっと」は中身の入れ替えできませんが、専用車エリアに限り、「ぱれっと」だけの注文なら送料無料

◆オイシックスは安く見える?

実は注文ページをぱっと見た感じ、オイシックスの方が安く見えるんです。実際に「野菜以外はらでぃっしゅぼーやの方が高い」と言っている人もいます。ただ、こうやってグラムあたりを比べると大差ないことが分かります。

  • らでぃっしゅぼーやは少量パックがなかったり、高めのこだわり商品扱っているのでぱっと見高く感じる
  • オイシックスは少量パックの商品があるので、ぱっと見安く感じる

こう書くと、らでぃっしゅぼーやが大容量のように聞こえるかもしれませんが、そんなことありません(笑)普通の量です。むしろオイシックスの小分けパックを少なく感じる人もいると思います。

◆商品の価格まとめ

まとめると、アレはあっちが安い、コレはこっちが安い、という感じで、全体で見ると大きな違いはありません。

ただし、野菜をたくさん買いたい!という人に限っては「らでぃっしゅぼーや」のほうが1ヶ月あたりの利用料金は安くなると思います(商品価格だけで考えれば)。

安全性・便利商品・ママ向け商品を比較

安全対策

◆放射性物質検査の基準値

【らでぃっしゅぼーや】
国の基準値の半分以下
飲料水・牛乳・卵に関しては不検出のものだけを出荷。

【オイシックス】
国の基準値と同程度
青果物、乳製品、卵、鮮魚、精肉を対象とした全品検査。ベビー&キッズ商品は不検出品のみを販売。

◆西日本産野菜

【らでぃっしゅぼーや】
有り。単品注文または「西日本産限定ぱれっと(定期宅配)」で利用可能

【オイシックス】
西日本産野菜コーナーあり

◆どっちが安全?

放射性物質検査の基準値はらでぃっしゅぼーやのほうがやや厳しいですが、オイシックスは西日本産の野菜が多いので、放射能の安全性は高いのでは?と推測することができます。どちらが良い・悪いとは言い難い感じ。

ただ、禁止農薬の多さらでぃっしゅぼーやの方が上です。

▼こんな感じ
らでぃっしゅぼーやの野菜における農薬基準の位置づけ

ベビーフードや料理キットが必要ない方の場合、この「農薬基準」が決め手でらでぃっしゅぼーやを選ぶ人も多いようです。

ちなみに、残留農薬検査については、らでぃっしゅぼーやは定期的に抜き打ち検査を実施、オイシックスは第三者機関による検査を定期的に実施する、と公式HPには記載されています。

料理キット~オイシックスが断然人気

オイシックスの料理キット
料理キットはオイシックス、らでぃっしゅぼーや、どちらで、購入することができます。

  • 価格は同じくらい
  • 品数はオイシックスの方がやや多め
  • 味はどちらもほんとーに美味しい
  • らでぃっしゅぼーやは中華が多め

頻繁に料理キットを使いたい人ならオイシックスのほうがが向いていると思います。オイシックスのキットはお洒落なメニューも多いですし、楽しさはオイシックスの方が上かなと個人的には思います。

ママ&プレママ向け商品・特典

◆ベビーフード・離乳食

オイシックスのベビーフード、離乳食
便利なベビーフードを利用したいならオイシックスがおすすめ。以前はらでぃっしゅぼーやにも商品がありましたが、どんどん減って今は皆無・・。ベビーフードならオイシックスがおすすめです。

◆プレママ・ママ特典

【らでぃっしゅぼーや】
最大156週間(36ヶ月)送料無料(専用車エリアのみ)。妊娠期間中や3歳未満の小さな子どもがいる方が対象。

【オイシックス】
定期便「ママ&プレママコース」を使うと商品割引の特典あり→現在妊娠中、または赤ちゃんがいらっしゃる方が対象(かなり調べたのですが、HPの記載がちょっと曖昧でした)。ママ専用の商品ページがあるので探しやすいです。

送料を比較!~らでぃっしゅぼーやが安い

らでぃっしゅぼーや、オイシックスともに一般会員、定期会員、どちらでも購入することができますが、送料や割引商品購入のメリットが大きいのは「定期会員」です。

なので、ここでは「定期会員の送料」を比較します(定期を利用しない場合、これ以上の送料がかかると思っていただければ)。

自社便配送は「らでぃっしゅぼーや」だけ

専用車配送
(定期便)
らでぃっしゅぼーや
らでぃっしゅ
ぼーや
配送エリア
【全域】
東京23区、神奈川県、愛知県、大阪府、和歌山市、札幌市および近郊地域

【市部】東京多摩地区、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、静岡県、山梨県、三重県、岐阜県、兵庫県、京都府、奈良県、滋賀県の市部、及び仙台市(ただし一部地域を除く)
配送日
週に1回、決まった曜日にお届け(日時指定不可。不在時は留置で対応)
配送料金
0~350円
[例]
3,000~3,999円の購入で送料250円
冷凍料金
なし
ベビー特典
妊娠中~3歳未満の小さな子どもがいる方は最大で3年間送料無料
お休み
・自由にお休み可(注文サイトで設定できます)
・お届け間隔は月1~4回まで、自分で選んで設定可(変更も自由)

ヤマト便送料~らでぃっしゅぼーやが少し安い

ヤマト便
送料
らでぃっしゅぼーや
らでぃっしゅ
ぼーや
オイシックス
オイシックス
基本送料
0~800円0~750円
梱包費
資材費
なし200円または600円
冷凍手数料
300円
(冷凍商品が1,000円以下の場合)
300円
(冷凍商品が1,200円以下の場合)
[例]
4,000~5,000円購入した場合、基本送料200円4,500~6,000円購入した場合、基本送料150円+梱包料金200円
地域別
手数料
青森・秋田・岩手=110円、中国=220円、四国=330円、北海道・九州=490円、沖縄=650円青森・秋田・岩手=180円、四国=380円、北海道=480円、九州=580円、沖縄=880円

専用車エリアにお住まいの方なら、らでぃっしゅぼーやの定期便が圧倒的に送料がお得です。あと、配送員さんがダンボール回収してくれるので、余計なゴミを減らすことができます。

◆オイシックスの「送料パスポート」

オイシックスでは送料をまとめて支払う(パスポートを購入する)ことで、何度でも送料&地域手数料が無料になる送料パスポート会員」という制度ががあります(3,500円以上の商品購入が必要)。

送料パスポートは半年・1年・2年から選ぶことができ、その期間内であれば気兼ねなく利用できるのがメリット。結果的にらでぃっしゅぼーやより安い送料で利用することができます。

ただ、送料パスポートは特になる人とならない人がいるので、少し使ってみて購入パターンが定着してきてから「パスポートにするか?」を検討した方が得策です。

どちらを利用するべきか?

比較してきたことを考慮して、管理人が判断すると・・・

「オイシックス」をおすすめしたい人

  • 料理キットを頻繁に使いたい
  • ベビーフードを利用したい
  • 少量パックの便利さが欲しい

オイシックスは全国の会員数を急激に伸ばしており、2016年に150万人を突破しました。

急に利用者が増えた理由は、安全性の他にも便利さ(料理キット・ベビーフード)を全面に押し出しているからだと私(サイト管理人)は考えます。実際に、多くの若い働く女性・子育て中のママから選ばれており、品質も評判が良いです。

入会前に品質を確かめることができる「お試しセット」は、オイシックスの人気商品を半額で利用することができるのでとってもお得(料理キットも入っています)。

また、お試しセット利用者限定でお得な入会案内(◯ヶ月送料無料、買い物ポイントなど)を受けることができるので、まだの方は一度お試ししてから本入会を検討することをおすすめします。

⇊お試しセットのお申し込みはこちら⇊

「らでぃっしゅぼーや」をおすすめしたい人

  • 農薬規制が厳しい野菜を選びたい
  • 野菜をたくさん食べるからお得な方が有り難い
  • 専用車エリアに住んでいる
  • こだわり商品に惹かれる
  • 料理キットを使いたいけど、価格も抑えたい

大地宅配に次いで歴史が古く、有機野菜宅配の先駆けでもある「でぃっしゅぼーや」。NTTドコモグループが運営を始めてからは、便利なシステムを強化し、手頃な送料で安心・安全のこだわり食材を届け続けています。

定期宅配は、お休み・変更がウェブから簡単に設定可能。手軽で自由ですし、配送員のお兄さんも、ビックリするくらい笑顔で親切です(。・・。)

オリジナル商品はらでぃっしゅぼーやでしか買えないですし、調味料や加工食品も絶品なんですよ。自分がずっと使っている、というのもありますが、らでぃっしゅぼーや、おすすめです。

◆まずは「お試しセット」「お試し期間」で品質を確認

らでぃっしゅぼーやの「お試しセット」はボリュームたっぷり、4,500~5,000円相当の食材→1,980円(送料無料)

内容は人気の野菜を中心に、果物、平飼い卵、加工食品(豆腐・熟成味噌)などなど。時期によって内容は異なりますが、その季節に一番美味しい野菜と人気食材をセレクトしてくれます。でぃっしゅぼーやの魅力を知るのにピッタリです。

※実際に宅配を試してみたい場合は、とりあえず定期宅配を使ってみるのも一つの手です。最初の8週間は送料無料のお試し期間(専用車エリア限定)になっていますので、気軽に試してみることができます(いつでもお休み・解約可)。私はアレルギーで食べられない野菜があるので、お試しセットは使いませんでした。

らでぃっしゅぼーやの野菜・食材は美味しいので、素材を活かすシンプルな味付けで楽しんでみてください。


⇊送料無料!お試しセット&宅配申し込みはこちら⇊






☆最後に・・・☆

トマっぺ(サイト管理人)
もし迷ったら・・・両方順番に試してみて、気に入ったほうを選ぶのがおすすめです。実際に食べてみると、口コミでは分からない魅力に気がつくこともあるんですよね・・・。カタログを見てゆっくりと考えるのがオススメです

管理人トマっぺでした。

 2016/08/01  

この記事のカテゴリーは、

 - 食材宅配の比較です。
クリックすれば記事一覧へ移動出来ます。