生協パルシステムとコープデリ(おうちコープ)を徹底比較!

※本サイトはプロモーションが含まれています

コープデリ、おうちコープ、パルシステムのロゴ

同じ「生協」の宅配でも、パルシステムとコープデリ(おうちコープ)では色々な違いがあります。

「何も知らずに生協だと思ってパルシステムに入会したけど、欲しい商品がなくてコープデリに変えた」という人もいますし、またその逆の方もいるので加入する際には知っておいて、自分に合う方を選んでいただきたいなと思います。

今回は以下の4点で比較します。

  • 配送地域の違い
  • 取り扱い商品の違い
  • 出資金、手数料の違い
  • 口コミで比較

そもそも、配送地域が違う!

パルシステム

パルシステムのロゴ
東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬・福島・山梨

コープデリ、おうちコープ

コープデリのロゴ

◆コープデリ

東京、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、長野、新潟

◆おうちコープ

神奈川、静岡、山梨

取り扱い商品の違い~「こだわり」「安全対策」

「パルシステム」は安全・自然派!

pal13

パルシステムは安全性にこだわった産直の商品を多く取り扱っています。

価格は普通の生協と同じ~やや高めですが、コープデリに比べると品質の口コミ評価が圧倒的に高く、モノが良いことがわかります。

添加物の排除や放射性物質検査を独自基準で厳しく行っており、子育てで安全性が気になるお母さんや健康志向の人から人気があります。

【メリット】

  • 加工食品は基本的に無添加
  • 有機野菜の取り扱いもある
  • 抗生物質を与えない肉、魚にもこだわり
  • パルシステムオリジナル商品が中心
  • 料理セットなど時短商品が人気
  • 放射性物質検査もバッチリ
  • コープデリより安い商品も実は結構ある
  • パルシステムならではの離乳食が便利で人気
  • おむつ、粉ミルクもある

【デメリット】

  • 商品数がコープデリより少ない
  • 日用品の取り扱いが少ない

「子育て中だけパルシステム」という人がいたり、「パルシステムの商品が好きだからずっと続けている」という人も。日用品が少なめですが、食品に関しては一通り全て揃っています。

価格のイメージとしては、スーパーに売っているちょっと良い商品と同じくらい、というイメージでしょうか。2倍も3倍もして高すぎる、というほど高いわけではありません。

コープデリで国産品を買うならパルシステムで買っても同じくらい・・・ということもよくあります。同じ価格でパルシステムの方がこだわっているなら、パルシステムの方が断然良いじゃん!という意見も多いです。

「コープデリ、おうちコープ」はスーパーの買い物代行!

deli6

一方、コープデリ、おうちコープはいわゆる普通の生協になります。

扱っている商品はスーパーの生協に売っているのと同等のもので、お買い得商品なども多く全体的な価格も安めです。関東、甲信越地域で1番多くの人に利用されている宅配サービスになります。

【メリット】

  • スーパーと同等の商品と価格
  • 生協オリジナル商品の取り扱い有り
  • 放射性物質検査も行っている
  • 一般的なベビー用品の取り扱い有り
  • 日用品の取り扱いが多い
  • 夕食宅配や料理キットの宅配が可能(夕食宅配は地域による)
  • 何でも揃うから便利

【デメリット】

  • 国産品は普通に高く、パルシステムと同等
  • 一般メーカー品は放射能検査が行われているか分からない

商品数が多いので、買い物代行として利便性が高いのはコープデリ&おうちコープ。色々な商品を1ヶ所でまとめて注文したい、という人はこちらの方が向いています。

「今週はちょっと節約」「たまには良いものも買ってみよう」みたいに使い分けられるのもコープデリのメリット。ただ、パルシステムのようにお洒落なパンとかは売ってません。

放射性物質検査はパルシステムの方が厳しいですが、コープデリ&おうちコープでは放射性物質が出やすい食品(きのこ、水産物など)や、ベビー向け商品などを中心に検査が行われています。検査は国が定める基準値よりも厳しい数値(1/10程度)で行われています。

出資金、手数料(配送料金)の違いは?

お住まいの地域によって管轄する生協が異なります。なので、出資金や手数料、また受けられる特典にも多少の違いがあります。

基本的には以下の通りですが、あくまで参考程度に。それほど大きな差はありませんが。

「パルシステム」は手数料の特典あり

パルシステムのロゴ
【出資金】
1,000円もしくは2,000円(地域による)
退会時全額返却

【手数料】
~216円(地域による)

※システムなどの「利用料」と「配送料」を合わせて「手数料」と呼び、注文の有無に関わらず毎週決まった金額が必要になります。

◆手数料の特典が受けられる人

  • 5,000円以上の利用で手数料割引
  • 12,000円以上の利用で手数料無料
  • フレンドパル(2人での共同利用)で半額
  • グループパル(3人以上の共同利用)で無料
  • 母子健康手帳交付から1歳未満のお子様がいる方は、申請から6ヶ月間手数料無料
  • さらに6ヶ月後からは小学校入学前の子どもがいる家庭は3,000円位上の利用で手数料無料
  • 70歳以上の単身、もしくは家族がいる家庭は半額

※基本的には上記の通りですが、地域によって手数料無料期間など決まりが異なる場合があります。

「コープデリ、おうちコープ」も手数料の特典がある!

コープデリのロゴ

【出資金】
500円(栃木、群馬、新潟は1,000円)
退会時全額返却

【手数料】
~220円

◆手数料の特典が受けられる人

  • 「既定の金額以上の利用で手数料無料※ご利用の地域によって異なります」
  • 2人の共同購入で手数料割引
  • 3人以上の共同購入で手数料無料
  • 店舗受取りは手数料無料
  • 妊娠中~1歳未満(地域によって3歳未満)の子どもがいる家庭は最大2年間手数料無料
  • 1歳(地域によって3歳)~小学校入学前の子どもがいる家庭は、小学校入学を迎える年の3月まで配送手数料無料
  • 高齢者世帯は割引
  • 障害者のいる世帯は割引

口コミで比較!使っている人の意見は?

「パルシステム」はやっぱり自然派に人気!

パルシステムのロゴ

「コープデリ・おうちコープ」は届けてくれる便利さが人気

コープデリのロゴ

両方使った経験のある人は?

結構好みがはっきり分かれるみたいです。

【まとめ】どっちが向いている?

両方使ってみた私が感じたことは、コープデリでちょっと良い国産品を買うなら、パルシステムで買っても値段が同じくらいだということです。

そこで、パルシステムをおすすめしたいのは

  • 高すぎないなら価格より品質・安全性を大事にしたい
  • 商品数がたくさんある必要はない(多すぎても迷う)

という人。

コープデリ・おうちコープをおすすめしたいのは

  • できるだけ安く済むと有り難い
  • 色々な商品を届けてもらって、買い物の手間をとにかく減らしたい

という人です。

とはいえ、食材宅配サービスはいざカタログを見てみると「思っていたのと印象が違う」ということもしばしば。まずは資料請求をして、価格や商品を確認するのがおすすめです。

実際に私は「パルシステムは品質が良いけど品揃えが少ない」と聞いていたのですが、カタログを見たら「結構揃ってるじゃん。我が家にはこれで十分だな」と思いました。

どちらの宅配を使うにせよ、カタログを見て商品を物色したり、他では売っていない生協オリジナル商品を購入できるのが生協の楽しいところ、ですよ。

⇊パルシステムの資料請求はこちら⇊

 

⇊コープデリ・おうちコープの資料請求はこちら⇊



元気に美味しいご飯を食べましょう



 2016/08/09  

この記事のカテゴリーは、

 - 食材宅配の比較です。
クリックすれば記事一覧へ移動出来ます。